5月27日(火)に「これだけは知っておきたい労務対策セミナー
"労働基準法の基礎知識~労働時間・休日・休暇"」を開催しました。
「労働時間」「休憩」「休日」「休暇」「賃金」「雇入れ」「解雇」・・・等について、労働基準法でどのような決まりごとがあるのか、Q&A方式で、わかりやすく解説しました。これからの時代、従業員の質問にきちんと答えられる、人事・労務の体制づくりがとても重要になってきます。
ご参加いただいた方からは、
「日頃の疑問点やわからないことが解決できました。また少人数制だったため、個別に相談に乗ってもらえ、とても有意義な時間となりました。これからの業務の中で従業員、経営管理部門とコミュニケーションをとり、実践していきたいと思います。」
・・・というお声を頂戴しました。ご参加ありがとうございました。
株式会社KS人事研究所では、人事・労務に役立つ各種セミナーを随時開催しています。是非HPもご覧下さい。
↓↓↓↓↓
㈱KS人事研究所 野中 佐知子
節税対策 2025-01-20
今回は、確定申告の所得控除の項目の一つ、医療費控除について考察してみます。 まず、医療費控除の概要について確認すると、自己 ...
節税対策 2025-01-16
あっという間に年末年始の休みが終わり、いよいよ確定申告の時期となりました。令和6年分所得税の確定申告期間は令和7年2月17日(月曜日)から3 ...
節税対策 2025-01-10
新年、あけましておめでとうございます。 いよいよ、新年の仕事が、始まりましたね。 年末から「奇跡の連休」と称されるような休みがあった方も ...
人事労務コラム 2024-12-21
年末調整の処理が終わりに近づいてきました。 年末調整が終わった後の定額減税の処理について書きます。 ①年末調整が ...
経営コラム 2024-12-20
2024年11月より、交付から満期日までの期限(手形サイト)を120日(繊維業は90日)から60日に短縮されます。これにより、手形サイトが ...