この特例の対象となる宅地等とは、個人が相続又は遺贈により取得した財産のうちに、相続開始の直前において、被相続人又は被相続人と生計を一にしていた被相続人の親族の事業の用又は居住の用に供されていた宅地等で一定の建物又は構築物の敷地の用に供されているもので一定のものとされています。
この一定の建物又は構築物の敷地とは、次の建物又は構築物の敷地以外のものとされています。
a) 温室その他の建物で、その敷地が耕作の用に供されているもの
b) 暗きょその他の構築物で、その敷地が耕作の用又は耕作若しくは養畜のための採草若しくは家畜の放牧の用 に供されているもの
また、上記a,b以外の建物又は構築物の敷地に供されているものであっても、その宅地が棚卸資産に該当する場合には本特例の適用対象となる特例対象宅地等には該当しないこととなりますので、個人である不動産販売業者に相続の開始があった場合には、注意が必要です。
川庄会計グループ 川庄公認会計士事務所 角 五月
節税対策 2024-09-27
残暑が続いており、そろそろ秋の涼しさを感じたい時季になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 秋と言えば、「文化の秋」、「スポーツ ...
節税対策 2024-09-19
9月1日は防災の日。 そして、1927年に関東大震災が起きたこと、台風等で災害が起こりやすい月ということで9月は防災月間とされています。 ...
節税対策 2024-09-13
永年勤続した役員又は使用人の表彰に当たり、その記念として旅行、観劇等に招待し、又は記念品(現物に代えて支給する金銭は含まない。)を支給するこ ...
節税対策 2024-09-13
前回、国税の調査が「任意調査」なのか「強制調査」であるのか、調査担当者にしっかり確認しておいてくださいと申し上げました。 「強制調査」とは ...
節税対策 2024-09-02
令和6年6月1日時点で在籍していた従業員が退職した場合、源泉徴収票の記載はどのようになるかについて書きます。 ...