節税対策 - 2017-01-07

償却資産の耐用年数について

 車や機械を購入する際、新品ではなく中古の方が節税効果を期待できる場合があります。中古の場合は新品よりも耐用年数が短くなりますので、購入費用を短期間で経費清算できます。

 中古資産の耐用年数の計算式は次のとおりです。

 

 

・法定耐用年数が全部経過しているもの

 法定耐用年数×0.2

・法定耐用年数の一部は経過しているもの

 (法定耐用年数-経過年数)+経過年数×0.2

※改良等がある場合を除く

※計算した年数に1年未満の端数があるときは切り捨て、2年未満の場合は2年とする

 

 

 

会社の資金繰りや、今後の経営予定などを考慮したうえでの資産購入をおすすめします。資産購入の予定がある場合は、一度事務所へご相談ください。

 

 

 1月末に償却資産の申告があります。

 1年の資産の動きを把握し、資産の見直しをするいい機会です。

 

 

 

川庄会計グループ 川庄公認会計士事務所 田原


ブログ TOP

節税対策 2024-09-13

永年勤続した役員又は使用人の表彰に当たり、その記念として旅行、観劇等に招待し、又は記念品(現物に代えて支給する金銭は含まない。)を支給するこ ...


節税対策 2024-09-13

前回、国税の調査が「任意調査」なのか「強制調査」であるのか、調査担当者にしっかり確認しておいてくださいと申し上げました。 「強制調査」とは ...


節税対策 2024-09-02

  令和6年6月1日時点で在籍していた従業員が退職した場合、源泉徴収票の記載はどのようになるかについて書きます。   ...


お客様の声 2024-08-21

会社を退職した際の保険・税金関係の手続きについてお話しします。   1 健康保険   退職後は健康保険証の使用ができません ...


節税対策 2024-08-16

あらゆるところで夏祭りがありますね。私は正直クーラーの聞いた室内でゆっくりしたいのですが、子供達には暑さなんて関係ないようです。お祭りではた ...


092-524-6556
営業時間 9:00〜17:00