一括で経費処理できるか、もしくは長い期間にわけて償却していくかになります。
例えば、事務机の購入を考えてあるとします。
※10万未満のものでしたら、一括で経費に算入できます。
※10万以上~20万未満 儲かってて経費を多く取りたい場合は、「少額資産」
赤字で経費はいらないけど借入などの為に、利益をプラスであげたいなど
ゆっくり経費処理をしたい場合
「一括償却資産(3年にわたって償却していくので、1/3だけ今年の経費になります。)」のでこちらを選択したりします。
※30万未満のものは、経費を多く取りたい場合は、「少額資産」
ゆっくり償却したい場合は「固定資産」として償却。
※30万以上はすべて「固定資産」
事務机・椅子などは、金属製のもので15年、それ以外は8年間で経費に算入していく感じです。
30万未満のものならすべて一括経費になりますので、ご購入の際はご検討下さい。
資金繰りが安定しているか??借入予定もないか??
経費算入された方がよいのかなど会社によって異なるのでベストな
会計処理の方法も様々かと思います。
備品や車、修繕などの大きい買い物をされる際は、顧問の税理士にご相談される事をお勧めします。
勿論、当事務所へのご相談も承ります。
追記
ただし青色申告法人である中小企業者又は農業協同組合等で、常時使用する従業員の数が1,000人以下の法人に限られます。 この特例は、中小企業者等が平成18年4月1日から令和2年3月31日までの間に、30万円未満の減価償却資産を取得した場合に その事業年度において取得価格の全額損金に算入でき、年間300万を限度とされています。
詳しくはこちらhttps://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5408.htm
川庄公認会計士事務所 藤元
人事労務コラム 2024-10-04
定額減税をはじめとした改正により、令和6年分の年末調整関係書類が変わりました。 国税庁サイトで公表されている令和6年分の年末調整関係書類の ...
節税対策 2024-09-27
残暑が続いており、そろそろ秋の涼しさを感じたい時季になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 秋と言えば、「文化の秋」、「スポーツ ...
節税対策 2024-09-19
9月1日は防災の日。 そして、1927年に関東大震災が起きたこと、台風等で災害が起こりやすい月ということで9月は防災月間とされています。 ...
節税対策 2024-09-13
永年勤続した役員又は使用人の表彰に当たり、その記念として旅行、観劇等に招待し、又は記念品(現物に代えて支給する金銭は含まない。)を支給するこ ...
節税対策 2024-09-13
前回、国税の調査が「任意調査」なのか「強制調査」であるのか、調査担当者にしっかり確認しておいてくださいと申し上げました。 「強制調査」とは ...