見直しをして気がつくのは残念ながら大抵納付期限を過ぎた後が多いと思います。
対処方法を見てみましょう。
本来納付すべきだった税額より少なく納付した場合は、納付書の税額欄に不足分の税額を記載して、摘要欄に何年何月不足分と記載して納付します。
遅れた分の延滞税が増えますので早目の対応が賢明です。
本来納付すべきだった税額より多く納付した場合には、誤って多く納めた税額を還付してもらう方法と、その後納付する給与等に係る所得税額に充当する方法との二通りあります。
還付の場合は「源泉所得税の誤納額の還付請求」の手続きにより還付を受けます。
必要な申請書と添付書類は以下のとおりです。
・源泉所得税の誤納額還付請求書
・還付を受けようとする税額を納付した際の徴収高計算書の写し
・誤納額が生じた事実を記載した帳簿書類の写し(総勘定元帳の預り金)
以上を管轄の税務署に提出してください。
提出後1~2ケ月で還付されます。還付額が決定したら通知が来るとのことです。
給与等に対する源泉所得税に係る過誤納の場合のみ、その後納付する給与等に係る納付すべき所得税額に当該過誤納を充当する方法が認められています。
ただし、充当期間がおおむね3ヶ月以上にわたる場合は、還付請求をすることになります。
提出時期は、特に定められていませんが、納付した日から5年以内に提出しないと、時効により請求権が消滅します。
高木 中興
経営コラム 2024-12-06
11月10日に行われた福岡マラソンのファンランに参加しました。5キロのコースで、記録などは残らず楽しんで走る事が目的のファンランです。普段は ...
相続・事業承継コラム 2024-11-22
こんにちは。大気が日々冷たくなり、寒さが深まってまいりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。自分は入社して7か月が経過し、これまでに経験 ...
節税対策 2024-11-14
11月に入り、扶養控除等申告書などが手元に届いて、「今年の年末調整還付金ってどうなるの?」と 思われた方もおられると思います。 今年は定 ...
節税対策 2024-11-08
最近、毎日のようにニュースや紙面等で、「年収の壁」の話題が、とりあげられていますよね。 「年収の壁」の話題自体は、以前からも、よくとりあげ ...
セミナー参加者の声 2024-11-07
11月12日(火)「一日公庫相談会」-融資に関するすべてのご相談にお答えします! ビジネスの成長にとって重要な資金調達。そ ...