経営コラム - 2022-05-27

税理士試験まであと・・・

5月もあとわずかになりました。

会計事務所や税理士事務所は繁忙期が終わりに差し掛かりようやく一息つけるといったところでしょうか。

仕事をしながら税理士試験の勉強をされる方は本腰を入れて取り掛かろうとしていることでしょう。

 

今回は税理士試験についてお話しします。

そもそも税理士試験とは何でしょうか?

①目的

 税理士試験は、税理士となるのに必要な学識及びその応用能力を有するかどうかを判定することを目的として行われます。

②試験科目

 会計学:簿記論・財務諸表論

 税法:所得税法、法人税法、相続税法、消費税法又は酒税法、国税徴収法、住民税又は事業税、固定資産税

③合格

 合格基準点は各科目とも満点の60パ-セントです。

合格科目が会計学に属する科目2科目及び税法に属する科目3科目の合計5科目に達し

たとき合格者となります。

国税庁HP税理士試験の概要 より抜粋

 

 そんな税理士試験は若年層の受験者数を危惧してかどうか分かりませんが、令和4年度

の税制改正によって受験資格の見直しが行われました。

会計学は受験資格が不要となり、学生でも簡単に受けられるようになりました。

 

 AIの普及で失われる仕事の中には税務申告代行や簿記・会計の事務員が挙げられています。それが若年層の受験者数が減少した理由の一つとも言われています。

 今まで通りではなく常に変化・対応していく必要があるのだなと感じます。

 

 ・・・とそんな税理士試験まであとわずか2か月ちょっとです。

 いや、2か月も時間はあります!

 受験者のみなさま最後まであきらめずに頑張りましょう!!

 

 川庄公認会計士事務所 畠中


ブログ TOP

節税対策 2024-09-27

残暑が続いており、そろそろ秋の涼しさを感じたい時季になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 秋と言えば、「文化の秋」、「スポーツ ...


節税対策 2024-09-19

9月1日は防災の日。 そして、1927年に関東大震災が起きたこと、台風等で災害が起こりやすい月ということで9月は防災月間とされています。 ...


節税対策 2024-09-13

永年勤続した役員又は使用人の表彰に当たり、その記念として旅行、観劇等に招待し、又は記念品(現物に代えて支給する金銭は含まない。)を支給するこ ...


節税対策 2024-09-13

前回、国税の調査が「任意調査」なのか「強制調査」であるのか、調査担当者にしっかり確認しておいてくださいと申し上げました。 「強制調査」とは ...


節税対策 2024-09-02

  令和6年6月1日時点で在籍していた従業員が退職した場合、源泉徴収票の記載はどのようになるかについて書きます。   ...


092-524-6556
営業時間 9:00〜17:00