節税対策 - 2022-12-09

詐欺メールにご注意ください

ここへ来て所得税をのぞく税金の増税というお話がでてまいりました。
物価が上がりはじめたのが最近ですが、そこにさらに追い打ちをかけるような話ですね。
ただ国の借金を考えると、これも仕方ないのかもしれません。
借金を拡大し続けることは会社も同じで良い事ではありません。

昨日私の携帯電話のショートメッセージへこんなメールが送られてきました。

【国税庁】未払い税金お支払いのお願い。
詳細はこちら:http:// *****
【差し押さえ最終通知】

ドキッとしました。
身に覚えはございません。
本当にないのですが、それでもドキッとするものです。
国税庁から直々にメールが来るようなことは通常はありえないのですが、
師走のあわただしい時には、判断が鈍ることもあります。
詐欺にはくれぐれもご注意下さい。

楽しいクリスマスと年末年始のごちそうのためにもうひと踏ん張りがんばります。

                              
                                川庄会計事務所 安部


ブログ TOP

節税対策 2025-07-04

令和7年3月31日に公布された「所得税法等の一部を改正する法律(令和7年法律第13号)(令7改正法)」により、「我が国の防衛力の抜本的な強化 ...


節税対策 2025-06-24

6月というのに暑い日が続きビールの美味しい気温となりましたね。 ところで酒類行政を管轄しているのは国税庁ということはご存じでしたか? & ...


節税対策 2025-06-20

6月半ば、梅雨入りし雨が毎日続いたかと思うと、急に真夏日のような暑さ、変な天気が続きますね。皆様どうお過ごしでしょうか。 今回も前回に引き ...


お客様の声 2025-06-13

 資本金1億円以下の法人の交際費は「年間800万円まで」または、「接待交際費のうち接待飲食費の50%まで」のうちいずれかの金額が法人税上の経 ...


節税対策 2025-06-02

事業で利益が出た時の節税方法として、2つの共済についてご説明します。   「小規模企業共済」 小規模企業の役員が退職した後の ...


092-524-6556
営業時間 9:00〜17:00